教員【服装】オシャレな先生は人気?

季節の変わり目は、どうしても服装に困りますね。

今回は、20~30代の女性に向けて、人気がある先生のファッションに注目します。

 

スポンサードリンク

教員とオシャレ

教員は、子どもたちの前に立つ仕事です。

子どもたちのお手本にならなければならないということも、イヤになるほど聞くはずです。

これは、「教員だから」という訳ではなく、「身近な大人だから」という理由の方が適していると考えます。

 

教員は、勉強の大切さを教えたり、思いやりを教えたりするだけではありません。

子どもたちに明るい希望をもたせることも仕事の一つです。

この希望を抱かせるきっかけが先生の服装です。

 

服装一つで「大人になったら、楽しい生活が待っていそうだ」と思わせることができます。

教員には、そうした希望ある未来を描かせてあげられるのです。

さらに、その未来のために、今は勉学に励むことが大事だと伝えてあげれば、勉強する意味に納得してくれるかもしれませんね。

 

あなたは、子どもたちに「先生みたいな大人になりたい!」と言ってもらえますか?

 

わたしも正規教員をしていたので分かるのですが、先生に憧れをもつ子も少なくありません。

もし、憧れの先生がダサい格好をしていたら、子どもたちはどう思うでしょう。

「あんな大人には絶対なりたくない」とマイナスに思われてしまうかもしれません。

 

そうではなく、「いつもオシャレな○○先生みたいな大人になりたい!」と言ってもらえるように、まずは服装で希望ある未来を暗示してあげましょう。

先行きが分からないこの時代だからこそ、明るい希望をもたせてあげたいですものね。

 

「スーツを着るべきだ」とお考えの方は、かなり服装に気を遣われていらっしゃいますね。

実は、スーツを着るメリットは、とても大きいです。

しかし、あなたに合ったスーツでなければ、みすぼらしく見えてしまいます。

それを防ぐために、オーダースーツをおススメしています。くわしくは、こちらをご覧ください。

 

忙しいから服装だけは

服を選ぶ人

わたしが正規教員として働いていたころ、次のような話を小耳に挟んだことがあります。

「○○先生ってダサいよね~。先生になったら 忙しくて、服なんかに 気を遣ってられないのかな」

その生徒と直接話していたわけではないので、この続きを聞くことはできませんでしたが、その子の言う通りだと感じました。

 

早い話が、余裕のある先生は、魅力的な大人に見えるのです。

服装で余裕があるかないかというのも、およそ区別がつきます。

何と言っても、子どもたちは、先生のことをよく観察していますからね。

少しの違いにも気づいてしまいます。

 

だから、オシャレな格好で子どもたちの前に立つと、知らないうちに子どもたちから認めてもらいやすくなります。

そうした傾向があることは、わたしが教員をしていたころに確認済みです。

授業をダサい格好で行ったときと、そうではないときとでは、生徒のリアクションが違いました。

明らかにオシャレをしている方が生徒の反応がよかったのです。

 

オシャレをしていたときは、授業が始まる前や終わってから、たびたび生徒に声をかけてもらえました。

「その服、かわいい」

「先生の服ほしい!試験に合格したら全部くれない?」

という話を通して、生徒たちと頻繁にコミュニケーションをとっていました。

 

オシャレをすれば、子どもたちから人気が出ます。

人気が出れば、子どもたちは 授業中も真剣に話を聞いてくれるようになります。

だからこそ、まずは、服装をオシャレにして、余裕ある大人を演出するのです。

 

オシャレするデメリット

ここまでは、オシャレをすることで得られるメリットをお伝えしてきました。

メリットをまとめると、次の通りです。

  • 大人に憧れをもたせられる
  • 姿で示せる
  • 話のきっかけになる
  • 余裕があるように見せられる
  • 人気につながる
  • リアクションが良くなる
  • 授業中の態度が変わる

ただ、オシャレをすることには、次のようなデメリットもあります。

  • オシャレする時間がない
  • 洋服にかけるお金がない
  • チョークなどで汚れてしまう
  • 動きにくいことがある
  • 子どもとの関わりで傷つくことがある
  • 私服だから汚れや傷を気にしてしまう
  • クリーニングが必要な洋服がある

 

スポンサードリンク

20~30代女性のおすすめブランド

アパレルブランド店内

先ほど紹介したデメリットの中で、一部は かんたんに解消できます

安いブランドで、ストレッチ素材の洋服を買うだけで済むからです。

 

そこで おすすめなのが、ユニクロGUといったブランドです。

流行を取り入れることもできますし、定番商品も売られていますので、一つのブランドだけでコーディネートできちゃいます。

しかも、1着の金額を安く抑えることができるので、洗い替えに複数 買うこともできます。

 

安い方が、汚れたり傷ついたりしたときのショックが小さくて済みます。

また、いちいち洋服を気する必要もありません。

 

わたしの知り合いは、チョークやホコリで汚れるので、私服とは別に 仕事着という扱いでユニクロの洋服を購入したそうです。

およそ4日間分のトップスとスカートです。

あとは、それらを着まわせば、バリエーションは4×4=16通りになります。

色は、統一感が出るように、定番のホワイト・ブラックを中心に選ばれたそうです。

 

私服だと遊び心も出せて、気分が前向きになるのではないかと感じます。

わたしの場合、スーツだったので、シャツで遊ぶしかありませんでした。

さらに、シーズンごとにクリーニング代がかかっていました。

5着のスーツを着まわしていたので、クリーニング代の出費が痛かったです。

 

20~30代女性のおすすめコーデ

ここからは、おすすめのコーディネートを紹介しておきます。

社会人として、露出の少ない服装が好まれます。

ただ、社会人としては目立つべきではないと言われますが、教員の服装の場合は違うことがあります。

目立った方が 何か事件・事故が起きたときに、遠くからでも子どもに見つけてもらいやすいからです。

このメリットがあることを知っている方は、目立つ服装にすべきだとおっしゃいます。

そうであるか否かは、議論の余地がある内容ですので、ここでは柄や色についてはふれません。

 

スカート派

基本的に露出を控えるため、ひざ丈か それよりも長い丈のスカートが好ましいです。

ブラウス

  • ブラウスシャツ+スカート
    (冷房対策は薄手のカーディガン)
     
  • 春・秋
    ブラウスシャツ+スカート+カーディガン
    (寒い場合は中に肌着を着用)
     

  • ニット+スカート
    (アウターとしてコートを着用)

 

パンツ派

ジーンズの方も一部いらっしゃいます。

しかし、あくまでもジーンズは「作業着」ですので、TPOに気をつけて穿くようにしてください。

ニットとジーンズパンツ

  • シャツ+綿パンツ
    (冷房対策として薄手のカーディガン)
     
  • 春・秋
    シャツ+パンツ+カーディガン
    (寒い場合は中に肌着を着用)
     

  • ニット+パンツ
    (アウターとしてコートを着用)

 

いかがでしょうか。

何か参考になることがあれば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事を
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサードリンク